∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 日本群読教育の会 会報 04号     2001.10.22
  目次 全国研究集会の日程案 全国研究集会への期待
      「応援します」kyositu.comニュース
      後援に「高文研社」「タンポポ社」
      実行委員 名簿
      群読教材「すずめ」
      戦時中の群読レコード
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 ◆全国研究集会の日程案◆
――――――――――――――――――――――――
   会場の予約は半年前くらいからになります。少し早いのですが、一応、当た
りをつけておいたほうがいいだろうと思い日時だけ、決定しようと思います。

   2002年7月下旬  東京 日本青年会館にて実施

   日本青年会館は神宮球場に隣接する場所で国立競技場のすぐ近くにあります。
宿泊もできるし、大きな食堂もあるので、便利です。
 一日日程ということで、朝10時頃から始めて夕方の5時まで。ついで、当
日の前日の夜に前夜祭か、当日の夜に懇親会をやったらどうただろうか、そん
な案も出ています。
 日程についてはそれぞれの都合があるとは思いますが、今年は7月下旬に実
施ということで、すすめようと思います。

 ◆全国研究集会への期待◆
――――――――――――――――――――――――
  ★「一日日程ではもったいない」北海道★

家本先生、精力的に活動を展開されますね。私は家本先生より何倍も若いの
に、「つかれたー。」なんて言ってられないなあと身の引き締まる思いで読み
ました。 みなさんが出されている意見と私もほぼ同じですが書いてみました。

A ・1日日程じゃもったいないと思います。東京近辺の人だけ集まるわけで
はない と思うので。遠くからの参加者には物足りないと感じるかも。
B ・7月30日〜8月5日はいろんな研究会が集中して行われるので、ここはずらした
ほうがいいと思います。
C ・2日日程で、プロや実際に群読実践をされてる学級による発表(実演)。
群読に 関する家本先生の講演。ワークショップ。(やはり、1日目の夜に交流会をやって
ほしいと思います。)
D ・できる範囲でお手伝いします。

 ★「実行委員に加えてほしい」富山★

 全国大会、賛成です。実行委員に加えてください。事前の「事務仕事」的な
ものなら、どんどん申しつけてください。何でもこなします。期日は、何とも
言えません。みなさんの良いというところで結構です。私もその頃どうなって
いるか分からないので、必ずはせ参じますとは約束は出来かねます。
 1日日程というのも、小回りが利いて賛成です。余り家を空けすぎるのも
どうかと気になりますので。
 場所も東京が最適です。後は、会場費が高つかないかだけ心配ですが…。
 内容は、
  実技講座
  分科会(小低・小中・小高・中学および分野別)
  発表会
  別れのセレモニー(全員群読を含む) こういう感じでどうでしょうか。
 図書の販売、マスコミへの予告、会報の発刊(季刊)、薄い紀要の刊行(年
1回)、もするといいと思います。仕事を言いつけて下さい。

 ★「注目されるでしょう」福岡★

 すごいですね。きっと全国から注目される大会になるでしょう。実は学習発
表会の出し物に群読を取り入れています。私自身は家本先生のワークッショッ
プの経験があるのでわかるのですが、一緒に取り組んでいる先生が「群読をみ
たことがないから、イメージが湧かない。」と言って困っていました。この先
生に是非紹介したいと思います。ちなみに夏休みの7月中は県生研大会、8月
の上旬は全生研大会があります。参加できる日程にしていただくと嬉しいですが・…。

★「こだわりを持った群読」大分★

   群読大会の企画、とても楽しみです。どの程度手伝えるかはわからないので
すが、自分ができる精一杯のことをしたいでする日程は、夏休みの方が多くの
方が参加できるのではないかと思います。大会当日の内容についてですが、グ
ループや分科会形式を取り入れ、各グループごとにこだわりを持った群読を作
り上げるというのはどうでしょう。 例えば・・、声(音声)の重なりにこだわった群読
       詩の内容にこだわった群読
       群読の手法が生かせる群読
       物語の読み聞かせのような群読・・・等
 群読好きが集まるのですから、その人たちのいろんなこだわりや作り方の視
点が交流できると楽しいなと感じます。

★「一人でも参加できるのがうれしい」東京★

 群読のほうですが,全国大会のみならず,東京大会などはないのでしょうか?
参加したいのですが何人かの仲間が集まらないのです。場所もない・・・
ですから一人でも参加できるところがあればうれしいです。

★「速報の企画を」島根★

 群読については 以前より興味があります。学級づくりの仲間づくりに
そして何より 指導している方もわくわくしてきますしかし 現在 現場から
 役所勤めに変わり全国大会に行けるかどうかも決めかねます。そこで
 わが ままなお願いだとは思いますが、ぜひ 大会の速報を 企画していただければ
と思います。

   ◆「応援します」kyositu.comニュース◆
―――――――――――――――――――――――
 暖かい声援をいただきました。

 いつもお世話になります。@kyositu.com編集部です。全国大会の件、
「kyositu.comニュース」(http://www.kyositu.com/ )などで宣伝させてい
ただきます。ぜひkyositu.comでも応援させてください。よろしくお願い致します。

   ◆後援に「高文研社」「タンポポ社」◆
―――――――――――――――――――――――
  高文研とタンポポ社の後援をいただくことができました。

     ◆実行委員会を組織◆
   ――――――――――――――――――――――――
 みなさんからのうれしいお便りに大喜びしています。
 さて、 実行委員会を組織して、集会の運営をしたいと思います。

 ★実行委員の方に、ご協力いただくこと★
 1 集会運営について、相談相手になっていただくこと。したがって、当日、
  参加できなくてもかまいません。
 2 当日、参加していただける場合、全体の進行に関する仕事を分担してい
  ただきます。すべて、当日限りの仕事です。

   ★実行委員名簿★
   重水健介(長崎)・松本順子(高知)・加藤恭子(北海道)・澤野郁文(岩手)・
   花山尚人(神奈川)・毛利豊(富山)・深沢英雄(兵庫)・中山香代(大分)・
    松本衆子(東京)・中沢美登里(東京)・上村弘(神奈川)・小川悟(神奈川)・
   丹沢芳明(神奈川)・山田幸子(神奈川)・海上和子(神奈川)・
   吉崎秀樹(神奈川)・林田英一郎(神奈川)・山口聡(神奈川)(敬称略)

   なお、実行委員はさらに募集中です。ぜひ、参加してください。

 ◆群読教材「すずめ」◆
―――――――――――――――――――――――
   ★すずめ    有馬  敲★

<読み方>  小学校低学年向き。最初は、グループごとに、すずめの鳴き声を真似して斉
読し、なれてきたら、分読する。最後の連は乱れ読みを用いて読んでもいいだ
ろう。やさしそうだが、なかなかむずかしい。
 有馬敲氏は、ほかに「かもつれっしゃ」など、擬声語や擬態語だけの詩をたくさん作っている。

 ◆戦時中の群読放送◆
―――――――――――――――――――――――
   戦時中、ラジオ放送された群読の録音を入手しました。むろん、戦意高揚の
ための群読です。
「旗」という蔵原伸二郎氏の作品を丸山定夫・中村伸郎らが出演して読んでい
ます。丸山定夫は当時の新劇の名優で、移動劇団を率いて公演中、広島で被爆
し、帰らぬ人になりました。
 その朗々たる伝説的な表現に接することができます。
 この「旗」の群読をわたしのHPで聞けるように、現在、準備中。ボタンを
クリックすると、この詩の群読が聞こえてくるというようになります。
 乞う。ご期待。